季節の法要だけでなく、本堂・会館を解放し開催している催しごとのご案内です。
ご門徒皆様だけなく、どなた様でもご参加いただけます。
・4月12日 10時~15時 第五回はなまつりチャリティバザーと手作り市
今年で第五回目となる花まつりチャリティバザーと手作り市。
お子様から大人の方まで楽しめる体験イベント・販売が盛りだくさん。
収益の一部は東日本大震災で被災された方への義援金として寄付させていただいています。
・4月16日 10時~14時 スパイスから作る重ね煮べジカレー教室
丹波の自然農家レストラン「三心五観」のシェフ自ら、市販のルゥを使わずオーガニックスパイスから作る無添加の重ね煮カレーの作り方を教えてくださいます。
ランチには、あらかじめ作ってくださった寝かせたカレーと作りたてカレーの食べ比べもあります。
【参加費】大人5,000円、子供500円
・5月3日 14時~ 永代経 読経と講師の先生をお迎えしての法話。終了後、お斎(食事)
・毎月 第二水曜日 午後2時~ 書写の会(写経・法話・お茶席)
・月3回 土曜日 午後1時30分~午後3時30分 こども茶道教室